役立つツール 星空撮影 道具

【初心者】星空撮影に必須!便利グッズ・周辺機材26選【道具】

ぎゅっ!とこんな内容

星空撮影の時に必須なモノから、あったら撮影がラクになる&楽しくなるモノを紹介!大抵のものは、実際に僕が使っているものを紹介しています。

こんにちは、トモキです。

4月になって新人も入り、先輩になってしまった…。ずっと一番下でぬくぬく仕事したいもんです。。笑

さて、今回は、星空撮影に役に立つ道具を紹介します!必須~サブまでご覧あれー!

それでは、やっていきましょう!

[PR] 当サイトは、tomoki独自に制作をしています。
一部、アフィリエイト広告による収益を得ていますが、コンテンツの内容やランキングの決定に一切関与していません。




星空撮影に必須&便利グッズとは?

必須レベルを★1~5まで分けて紹介しますね!

絶対、必要なモノからあったら撮影がラクになる&楽しくなるモノも。是非参考にしてください。

大抵のものは、実際に僕が使っているものを紹介しています!

撮影方法・スポット等は下記を参考にしてみてください!

・星空撮影→coming soon

・天の川

check!!
【初心者】天の川の撮影方法。カメラの設定・コツ【簡単】
【初心者】天の川の撮影方法。カメラの設定・コツ【簡単】

必ず揃えたい道具!(★4~5)

カメラ(★★★★★)


「星空撮影は高くていいカメラじゃないと撮れない!」とイメージがありますが、そんなことはありません。

下記で紹介しているカメラは、安いですが十分に撮影できます。良かったら参考にしてみてください!

check!!
【2022年】おすすめ一眼カメラ12選!安い&高機能【初心者】
【初心者向け】安い!おすすめ一眼カメラ16選【2024年】

レンズ(★★★★★)


ポイントは、F値がF4.0より下のレンズを選ぶことです。最初は、レンズキットで十分!

こだわってきたら、高級レンズであったり単焦点であったり…。レンズ沼にはまりましょう!

TAMRONの15-30mmは、とてもお世話になっています。解像度が良いに加えて、色温度を下げた時の青色の出方が大好きです。なぜか他のレンズでは出ない青色に…うっとりです。

SDカード(★★★★★)


長い目で見ると、128GB以上あった方が良いと思います。天の川の撮影や星グル、流れ星は、RAWで100枚以上撮影することもあるので、容量が多いと安心して撮影ができます。

三脚(★★★★★)


saishosasa

三脚は、長時間露光が必須になるので、必ず用意しましょう!種類がたくさんあるので、万能な1つを紹介します。

選ぶコツは下記で紹介しいるので参考にしてください。

check!!
【2022年】初心者へおすすめ三脚9選!失敗しない選び方は?
【初心者向け】おすすめ三脚9つ厳選。失敗しない三脚は?【2024年】

レリーズ・リモコン(★★★★)


レリーズ(リモコン)は、連続撮影やバルブモードを使用するときに重宝します。

また、カメラのシャッターを直接触らないので、シャッターを押したときのブレ防止にも役に立ちます。


リモートでできるものもあるので、探してみてください!

ヘッドライト(★★★★)


夜の撮影は、暗くて危ないです。必ずライトを持っていきましょう。両手が空くヘッドライトがおすすめです。

上のヘッドライトは僕も、おそらく3年以上使っていますが全然壊れません。

特徴は、とにかく明るい!充電式なので、車で充電できます。「あ、乾電池がない…」ということもないので、とてもおすすめです!

あったら便利な道具(★3~4)

フィルター(★★★★)

ソフトフィルター(★★★★)


星空の撮影でソフトフィルターいったらコレ!僕も使っていてとても有能です。星を大きくしてくれます。

光害カットフィルター(★)


光害カット用のフィルターです。正直僕は使っていませんが、余計な色味を抑えられるので、RAW現像時の色味調整の手間を省けるのではないかと思います。

ストロボ(★★★★)


前景の撮影に使えます。光害のない、真っ暗な場所は、長時間露光をしても前景は映りません。そんなときに使いましょう。

純正って高いですよね…。個人的には純正でなくても十分と思っています。僕は、Neewerを使っていますが、コスパ最強です。


光を柔らかくする、ディフューザーも忘れずに!

ビデオライト(★★★★)


こちらも前景の撮影用です。めっちゃ明るいので歩くときにも使えます。僕も持っています!

マスキングテープ(★★★★)


ピントの位置固定に使用します。構図を決めているとき、気づかず内にピントがずれていることも…。

ピントが合ったら、マスキングテープで固定しちゃいましょう!

レンズヒーター(★★★)


冬場の撮影では、寒さでレンズが曇る場合があります。レンズに、もやがかかって、星が映らなくなります。せっかく長い時間かけたのに、家に帰って気づくことも…。(実際にやりました笑)

僕も同じものをもっていて、3年ぐらい使っていますがまだまだ現役です。そとでは、モバイルに繋げて使いましょう。

車で使えば温かい缶コーヒーがずっと飲めます笑

モバイルバッテリー(★★★)


レンズヒーターに使うのあり!撮影のスマホの充電にありです!

ストーンバッグ(★★★)


三脚につけて使用します。名前の通り重いものを入れて三脚を安定させます。また、道具置きとして使うと便利でしょう。

僕も同じものを持っています。レンズヒーターを付けるときはモバイルバッテリーを置いたり、飲みものやフィルターを置くのに使っています!

撮影を快適にする道具(★1~2)

イス(★★)


星空の撮影は長時間になることが多いので疲れないように準備しておきましょう。

マット・シート(★)



綺麗な星空を見れるのは、撮影の特権!寝ながら星を見るのはとても感動します。僕も持っています!

寒い撮影から守る防寒グッズ

山奥や海の撮影は、夏でも寒い!撮影場所の気候は事前に調べておきましょう。

基本的な防寒は省きます。僕が使って快適になったものを紹介します。

スノーシューズ(★★★★★)


寒さは足からやってきます。服は防寒しても足は意外と忘れていたり。。本当に足が寒くなるので、冬は特にスノーシューズを履いて行きましょう。

防寒靴下(★★★★)


同じく足元シリーズです。靴下も分厚いものを用意すると最強です。

カイロ(★★★★)


熱を発してくれるので、とっても温まります。-10℃を超えるとこれだよりです。笑

寝袋(★★)


外でも車で待機の時でも活躍します!長くて寒い撮影を乗り切りましょう。

上のは実際に買いましたが、安いのに暖かくてコスパ良かったです!

断熱金属シート(★★)


本当に2回救われました…笑 緊急のときに絶対持っておきましょう。ぺらぺらのシートですが、とっても暖かくなります。

安全用品

撮影場所によっては、夜、動物が出ることがあるので、対策を必ずしていきましょう。

ベル


移動中に身につけましょう。ベルが鳴ることで動物へ人間がいることを伝えて、近寄らないように知らせます。

クマ撃退スプレー


護身として持っているといいでしょう。

まとめ

撮影が快適になるとその分、写真に集中できるのでいいですね!

どんどん、最高な写真を撮りましょう!よし。GWは星撮るぞー!

それでは、いい写真LIFEを!

スポンサーリンク

-役立つツール, 星空撮影, 道具
-,